春らしい鮮やかな色をした薔薇と、係留している日本郵船の「氷川丸」。
一面の花の間から眺める氷川丸は、まるで花畑の中に停泊しているように感じます。
優しいピンク色の混じった白い薔薇を発見。
「ピース」という名が付けられていて、フランスで作られているのだとか。
花びらが大きく、風が吹くたびにゆらゆらと揺れていました。
暖かい日差しに照らされる花たち。
横浜で春を感じます♪
-
日本郵船氷川丸
1930年に太平洋横断シアトル航路へ就航した当時を代表する貨客船。喜劇王チャップリンも乗船しました。第二次大戦中は海軍の病院船として活躍。 2016年には重要文化財に指定されています。2012.03.17
-
山下公園
1930年に完成した山下公園は、横浜でももっとも有名な場所。関東大震災のあと、市内のがれきを4年がかりで埋め立て、上を良質な土で覆ってつくった復興の象徴でもありました。公園沿いにはかつて港横浜のシンボ……2012.03.17