横浜・みなとみらいのシンボル、大観覧車「コスモクロック21」でもお馴染みの「よこはまコスモワールド」。ここは入園料ゼロで目的のアトラクションフィーだけだから仕事帰りに絶叫してストレス発散して帰る! というセルフメンテな使い方もおすすめです。
時計の針と同じ60機のゴンドラがゆ〜らゆらしているこの「コスモクロック21」は、2016年3月に「光のアート」として生まれ変わりました。
100万球相当のフルカラーLEDイルミネーションにリニューアル! 全高112.5メートル、定員480名の世界最大の時計機能付き大観覧車で、ギネス登録されてるって知ってましたか?
ちなみに新しくなったLEDは、この部分に設置されています!
この蛍光灯のようなものが「光のアート」の正体です! 10センチ間隔で約1,670万色を表現できるLEDを使っているからこそ、繊細なイルミネーションが可能なんですって。
この「コスモクロック21」の一番人気といえば、60機のうち4機だけあるシースルーゴンドラ。4分に1回の間隔で乗り場にやってきます。今回も試乗させていただきました。高所恐怖症の人は下を見られないかも!!
次の写真をよ〜く見てください! シースルーゴンドラの向こうの柱が縦に垂直に見えますよね? そうです、これがまさに地上112.5メートルの頂点にいる瞬間の1ショットです! ヤッホー!!
立ち上がって撮影してくれたカメラマンさん、高所恐怖症なのに、、、ありがとう〜〜〜泣。ほんと素晴らしい景色でした。(二人してしっかり両手でつかまってますけど、、、汗)
ちなみに、全ゴンドラに「観覧車ナビ」が搭載されているので、こちらもぜひ使用してみて。画面をタッチするだけで、周辺の施設の位置がすぐわかり、上空からチェックできます。
60機のうち2機、車イス専用ゴンドラもあります。通常のゴンドラより扉も大きく、中も椅子幅を狭くすることで空間が広くとられています。
このシースルーゴンドラ目当てで来園する人が多いため、乗り場には専用レーンが設けられているほど。週末は激混みで2時間待ちの日もあるとか…それでも、せっかくみなとみらいに来たのなら並んでも乗ってほしい!!!
と、「コスモクロック21」のご紹介だけでも山盛り!!(笑) さて、この取材日はもうひとつ気になっていた大人向けアトラクションにも参加させていただきました。それがコチラ!
飛び出しすぎる! 360°超立体シアター「4Dキング」です。
正直、取材中に泣きました…。なんで泣いたかって? 残念ながら感動したとかではなく、あまりにも恐怖で…。ギャーギャー絶叫しまくりで、おそらく外にいたスタッフの方にも15秒に1回ペースで叫ぶ私の「もうムリ!! ムリムリムリ!!!!!!」は耳に届いていたはず…。(取り乱しまして失礼しました)
オープニングはよかったんです。イルカがこっちに来るので、こんな風に「あ、かわいい〜! おいでおいで〜」なんていうゆる〜いノリで。
ところが……
ここは前も後ろも360°ぐるりと3D映像に囲まれるから迫力満点どころじゃないんです。サメが近づいてきたと思ったら、耳の脇を通り抜けるんです! 深海に潜む巨大なタコとか、ナニかの胃の中とか、、、普通3D映画だったら目の前まで来て終わるでしょ? これは脇を通り過ぎていくんですよ! もう目を開けていられないほどの恐怖! 終わった後もしばらく心臓がバクバクしてました。でもでもでも、皆さんにもぜひ体験してほしい!!!!!
ほかにも日頃のストレス発散で絶叫したい人にはダイビングコースターや急流すべり、スピニングコースターなどもあります。
この日、ジェットコースターに乗りたくて来園したという女性4人組も。ヨガのインストラクターさんたちで、ショッピングの帰りに寄ったそうです。
「大人も本気で遊べる場所です!」と。しっかり「4Dキング」の宣伝しときました! (笑)
お腹が空いたら、こちらへ。「コスモコート」では、ホットドッグやポテト、クレープなども売ってます。
もちろんビールも♪ テラス席でのんびり!
賑やかなアトラクションとは別に、密かに人気を集めているのがこちらの占いコーナー。
仕事帰りに、自分の仕事について占ってもらいに足を運ぶ男性客もチラホラいらっしゃるのだとか…。世知辛い世の中ですからね。。。
似顔絵コーナーもあります。
「この『よこはまコスモワールド』は、お子様だけでなく、大人の方にとっても童心に帰り、非日常へと連れていってくれる場所です。飲み会とはまたひと味違う楽しさが待っていますので、ぜひお仕事帰りに気軽にお立ち寄りください」と、勤務13年目のスタッフ高塚さん。
最初にお話したように、ここ「よこはまコスモワールド」は入園無料! 休日にゆっくり遊びに来るのも楽しいけれど、ぜひ大人たちはアフターファイブなどに乗りたいアトラクションめがけて! 思いっきり絶叫して、ストレス発散しちゃってくださいね。
よこはまコスモワールド
-
ショップ・スポット名よこはまコスモワールド
施設の情報を見る > -
住所神奈川県横浜市中区新港2-8-1
よこはまコスモワールド -
電話045-641-6591
-
営業時間年間営業カレンダーで確認 (11:00〜22:00、11:00〜21:00、11:00〜20:00 あり) ※悪天候等により営業時間が変更、または休園する場合もあります
-
駐車場専用駐車場無し
マップ
おすすめ記事
-
2人の距離がぐっと近づく、おすすめデートスポット
2017.07.26
-
子どもだけじゃない! 実は大人もかなり楽しめちゃうスポット4選!!
あの観覧車がある遊園地は子ども向けでしょ? あの鉄道模型がある施設ってマニア向けでしょ? ……なんて決めつけちゃってる大人のみなさん!! 大人でも、マニアじゃなくても、とことん満喫できちゃうってこと……2016.07.14