tea? coffee? or art?
見つけた
アートなカフェタイム
—– vol.02 —–
we meet
[Chai Tea Café]
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
おいしいお茶やコーヒーが飲める。その
まわりに素敵なアートがあればちょっと
贅沢な気分になれる。そんなおしゃれな
ヨコハマ・カフェをご紹介していきます。
今回mireaがセレクトしたのは…
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
横浜中華街の南門シルクロードに、アジアンテイストな装飾で、本場の空気感を漂わせた店「Chai Tea Café」があります。
<img src=”http://mirea-web.jp/pic_data/event/ex/grl_02288798.jpg” width=”700″ height=”467.25″ alt=”” class=”pict”
ここは、エスニック雑貨でお馴染みのチャイハネが運営するカフェで、天井には色鮮やかなモザイクタイルのランプが吊られ、壁の至るところには額装されたアートがところ狭しと飾られています。目についた雑貨やインテリアは、3F・4Fのショップで購入することができるのもこのお店の特長です。
古材を再利用したカフェテーブル。ここで、このお店こだわりのオリジナルチャイを飲んでいると、チャイナタウンからタイやバリ島へひとっ飛びした気分です♪
こちらは、今回いただいた「無糖豆乳チャイ」¥450(税込)と、「ホットレモンジンジャー」¥450(税込)。こちらのお店のチャイは、店内でブラックベリーやカルダモン、ジンジャーなどのスパイスをオリジナルブレンドし、丁寧に煮出した自慢の一杯! 茶葉は、スリランカ産の高級ウバが使用されています。寒い季節に、からだを芯からあたためてくれる1杯は魅力的ですね。
「スパイスとウバ茶の香ばしさがやみつきになる、お店でいちばん人気のシフォンケーキです! チャイと一緒に、茶葉の風味を堪能してください」そうおすすめしてくださったのは、ショップスタッフの佐々木麻理子さん。
「チャイシフォンケーキ」¥550(税込)。ふわっふわのスポンジからは、ほんのりと紅茶の香りが漂います。新鮮なホイップクリームと、甘酸っぱいフルーツを合わせていただきます!
さらに人気メニューのひとつという「チャイバナナパフェ」¥680(税込)もオーダー。グラスの下の方には甘さを抑えた紅茶のゼリーが入っていて、これもソフトクリームやシリアルとの相性が抜群でした♪
さて、おいしい時間を楽しんだ後は、店内をぶらっと散策してみましょう。2Fへあがる階段にも、色とりどりの商品がたくさん飾られています。
2Fでもゆったりとお茶の時間が楽しめます。1Fの雰囲気とはがらりと変わって、かなり落ち着きのある大人な雰囲気です。
食器なども販売されています。
さらに階段をあがって3F・4Fへ。カフェから、家具と雑貨のお店チークラフトへ空間がチェンジします。そこに一歩足を踏み入れると、その商品の多さに圧倒されること間違いなし。ランプ、ラグ、クッションなどがぎっしり! 通常のチャイハネショップでは扱っていない“ほぼ1点もの”のインテリア雑貨がそろっているのが特徴なんだそうです。次にお部屋の模様替えをする際は、ぜひココをのぞいてみて!
とっても可愛らしいドアや引き出しに付ける“ノブ(取っ手)”を発見!
この安くて、可愛くて、バラエティーに富んだ“ノブ”は、お店の売れ筋商品のひとつなんですって。
まだまだ物欲をくすぐる商品はいっぱい! お茶とお買物が一緒に楽しめるカフェ、ぜひ中華街を訪れた際はふらりと訪れてみてください。
Chai Tea café
-
ショップ・スポット名Chai Tea café
-
住所神奈川県横浜市中区山下町80 1・2F
-
電話045-662-4693
-
営業時間[カフェ]平日11:30〜21:00(L.O.20:30)、 土・日・月11:30〜22:00(L.O.21:30) [クレープ]平日11:30〜19:00、 土・日・月11:00〜20:00
-
クレジットカードVISA、MasterCard、DC、ダイナースクラブ、アメリカン・エキスプレス、JCB、MUFG
-
駐車場無
-
喫煙分煙
-
予約可能
-
平均利用額〜¥1,000
-
個室無
-
総座数50席
-
ペット不可
-
テイクアウト/お弁当有/ソフトクリーム、クレープ、タピオカドリンク、ほか
-
お子様メニュー有
-
ドリンクチャイ、ジンジャードリンク、ラッシー、コーヒー、紅茶、トロピカルジュース、ビール、ほか
-
コース料理無
-
貸切可能(25〜60名)
マップ
おすすめ記事
-
アートなカフェ&ショップでひと休み
2017.07.25
-
アートなカフェでひとやすみ
2016.07.20